薬剤師ペン太の転職活動バイブル

薬剤師転職の教科書

更新日:

化粧品メーカーの薬剤師求人

化粧品メーカーの薬剤師求人

化粧品メーカーに転職したい薬剤師に向けて、化粧品メーカーおすすめ求人と転職サイトを厳選。

化粧品メーカーに転職したいと考えている薬剤師は必見。

化粧品メーカーの薬剤師に強い転職サイトおすすめ

ファルマスタッフ 53,418件
ヤクジョブ 50,000件
アポプラス薬剤師 51,000件
レバウェル薬剤師 2,712件
ファルメイト 17,875件
お仕事ラボ 15,497件
セルワーク薬剤師 45,443件
ヤクマッチ 45,443件
マイナビ薬剤師 45,443件

薬剤師転職エージェント①:ファルマスタッフ

ファルマスタッフ記事中

「化粧品メーカーへ転職したい」「化粧品に興味がある」そんな薬剤師にまず利用して頂きたいのがファルマスタッフです。

↓ファルマスタッフの登録はコチラ

ファルマスタッフでは、化粧品業界未経験の方でもやる気と熱意さえあれば応募可能な未経験者歓迎の化粧品メーカーの求人を多数取り扱っています。

化粧品メーカーでの職種としては、フレグランスの調合や販売など珍しい求人も多いです。

もちろん化粧品業界経験者向けの薬事申請業務などの職種ポジションの求人もありますので、化粧品業界でキャリアアップしたい薬剤師にぴったりの転職サイト・転職エージェントと言えます。

ファルマスタッフ公式LINEに登録しておくと、化粧品メーカーの企業薬剤師求人も不定期で送られてくるので、競合ライバルよりも早くキャッチアップすることが可能です。

▼公式LINEで化粧品企業の薬剤師求人も
▼公式LINEで化粧品企業の薬剤師求人も

>>ファルマスタッフに登録して非公開の化粧品メーカー求人を見てみる

薬剤師転職支援において22年という長年の実績があり、全国12拠点ありますので直接面談も可能ですし、他の転職サイトにはない優良事業者認定も受けているので安心して利用できるでしょう。

▼薬剤師転職サイトで唯一優良事業者認定
薬剤師転職サイトで唯一優良事業者認定

求人件数は約あ50,000件(2025年)もあり、対象地域は日本全国となっています。

運営元が日本調剤グループであることから、求人には多数の調剤薬局が登録されていますので、化粧品メーカーで働きたい方には必須の転職エージェントと言えますね。

▼定期的にLINEで化粧品薬剤師求人も届きます
▼公式LINEで化粧品企業の薬剤師求人も

>>ファルマスタッフに登録して非公開の化粧品メーカー求人を見てみる

ファルマスタッフ薬剤師の評判口コミ

薬剤師の評判口コミ女性

担当してくれたファルマスタッフの担当エージェント様が私の現在働いている化粧品メーカーに特化した方で数々の転職実績のある方でした。

そのため希望エリア周辺の薬局・ドラッグストアの情報をたくさん持っており、電話面談時点から具体的な企業名も出ており話がスムーズに進んでいく印象を受けました。

現職で勤めている私の企業の情報も詳しく知っており、夜診があることや透析業務の忙しさ等もよくご存知だったこともあり、私のスケジュールに合わせて柔軟に対応(面談開始時間を遅らせていただいたり、zoomではなく電話面談に切り替えてもらったりetc)頂き好印象でした。

▶︎ファルマスタッフで化粧品メーカー転職相談してみる

薬剤師の求人数 約50,000件以上
対象としているエリア 日本全国
運営会社 株式会社メディカルリソース
独自の特徴 運営元が日本調剤グループ企業
調剤薬局で働きたい方におすすめ

pc_orderbutton53_gothic

薬剤師転職エージェント②:ヤクジョブ

ヤクジョブ(クラシス)

薬剤師専門の人気が高い転職エージェント【ヤクジョブ.com】はクラシス株式会社が運営しており、28年以上の薬剤師転職実績があります。

ベテランの専任コーディネーターによる丁寧な転職サポートがウリで、創立以来、28年以上薬剤師転職・就職・派遣をサポートしている老舗転職エージェントです(※同業他社と比較してもかなり歴史があります)。

ヤクジョブの化粧品業界の求人としては、コスメ・アロマ開発のようなオリジナルブランド展開を行っている化粧品メーカーで薬剤師の資格を活かせる求人も豊富に取り扱っています。

ヤクジョブの化粧品業界の求人

>>ヤクジョブに登録して非公開の化粧品メーカー求人を見てみる

非公開求人も含めて複数の求人をピックアップし、給与交渉や面接サポートなども親身になって行ってくれますので、初めての転職の方でも安心して利用することができます。

薬剤師の求人数においても業界最大級の50,000件以上の求人数を誇っていますので、正社員はもちろん、派遣やパートなど様々な雇用形態での働き方を実現できるでしょう。

ヤクジョブ利用者の評判口コミ

薬剤師の評判口コミ女性

仕事の休憩時間での電話面談でしたのであらかじめ20分しか時間がないと伝えた上で面談に臨み、最終的に20分丁度でお話を締めてくださり、配慮がとても助かりました。

内容ですがまずは他社と同様、現在の状況(現職・休職・退職済みなのか)についてのヒアリングから始まり、どのような職種を希望しているのか、また転職先の会社に求めることは何か、重要視しているポイントは何か、など具体的な話にうつっていきました。

自身の中でまだ具体的な内容が定まっていない状態での電話面談でしたが、曖昧なコメントに対しても丁寧に提案をしてくださりながら、条件に合うような会社のリストアップをしてくださったので短時間でしたがとても参考になり興味のある求人を紹介してもらえました。

もう少し時間をかけることができればより条件にマッチした企業様とのマッチングができるのではないかと思いました。

▶︎ヤクジョブの薬剤師転職相談はコチラ

薬剤師の求人数 約50,000件以上
対象としているエリア 日本全国
運営会社 クラシス株式会社
独自の特徴 28年以上の実績!業界屈指のベテランの専任コーディネーター
派遣薬剤師が認定薬剤師になれるスキルアップ支援も

pc_orderbutton53_gothic

薬剤師転職エージェント③:アポプラス薬剤師

アポプラス薬剤師

アポプラス薬剤師はコンビニなどに良く併設されている調剤大手のクオールの子会社であるアポプラスキャリアが運営する薬剤師向け転職エージェントで、営業所は全国10ヶ所にあります。

アポプラス薬剤師の特徴としては、電話やメールでのやり取りだけでなくコンサルタントが直接会って面談するだけでなく、無料の個別相談会も行っている点です。

サービス内容をより細かく見ていくと、

✅コンサルタントとの直接面談
✅カスタマイズ求人案件の提案
✅応募書類の作成、面接対策などのフォロー
✅面接同行
✅内定後の雇用条件の調整
✅入社後のフォロー

上記のようなサービス内容となっています。

▶︎アポプラス薬剤師の公式HPはコチラ

アポプラス薬剤師の評判口コミ

薬剤師の評判口コミ女性

■アポプラスの電話面談の内容体験談

事前にメール添付のアンケートフォームよりアンケートに回答。項目は姓名、住所、最寄り駅、連絡先、生年月日、家族構成、資格免許、経歴、希望職種。

後日電話にて基本情報の確認した後、希望職種についてドラッグストア、調剤薬局、企業を幅広く考えていると回答したところ、優先したい条件について聞かれ、年収と通勤時間を大切にしていることを伝えた。

ドラッグストアをおススメされ、企業は薬剤師免許を持っている人であれば未経験でもオープンに受け入れている職種を多く取り扱っているとのこと。

■アポプラスの電話面談を受けた感想

電話対応はとても丁寧で、好印象を受けた。

条件を絞っていったときに、やや先方の勧めたい求人に誘導するような感じはあったが、こちらの意向に対して外れな提案をしてくることはなかった。

また、ドラッグストアや調剤薬局の業界構造(店舗数や法人数)、キャリアのイメージなどについても精通しており、有益な情報を得られたと感じた。

特徴として、面接対策をWEBまたは対面で実施していることと面接時の同行をサービスとして提供しているとのこと。

今後は、メールにおける求人情報をみて、面談等を活用しながら、サポートしてもらいつつ転職活動を進めていきたいと思った。

▶︎アポプラス薬剤師に無料転職相談してみる

薬剤師の求人数 約51,000件以上
対象としているエリア 日本全国
運営会社 アポプラスキャリア株式会社
独自の特徴 クオールホールディングスならではの豊富な調剤薬局求人

pc_orderbutton53_gothic

薬剤師転職エージェント④:レバウェル薬剤師

レバウェル薬剤師

レバウェル薬剤師は、医療・介護・福祉・ヘルスケア業界に特化した人材サービスを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社が運営しており、医療業界における人材紹介実績は14年以上、取引先医療機関数は業界トップクラスの14,000を誇ります。

6ヶ月以内で転職を希望する方のサポートを得意としており、短期転職支援に強いという特長があるほか、面接日程の調整・待遇面の交渉・就業後のアフターフォローなど、転職者へのサポート体制も充実しています。

さらに、専門アドバイザーが自ら求人開拓しており、職場の雰囲気や人間関係など求人ごとの詳細情報に精通しているため、残業の有無・頻度などの職場の内部情報まで細かく共有してもらえます。

急募求人や非公開求人を常時開拓し、求人サイトには載っていない好条件求人を多数保有しているレバウェル薬剤師では、業界に特化した専門のアドバイザーが、全国の調剤薬局・病院・ドラッグストアなど幅広い勤務先から個人に合う職場を提案してくれるでしょう。

▼対象エリア
埼玉・千葉・東京・神奈川・大阪・兵庫・愛知・静岡・福岡・広島

▶︎レバウェル薬剤師の公式サイトはコチラ

レバウェル薬剤師利用者の評判口コミ

薬剤師の評判口コミ女性

会員登録時にアンケートに答えた後に、レバウェル薬剤師さんの担当の方からすぐに電話がかかってきましたので、正社員であると伝えると、年収の希望を聞かれます。

また、調剤薬局、病院、ドラックストアなど、どこに勤めていたのか?どこの会社に勤めていたのか?いつ頃に転職したいか?なぜ転職したいのか?理由についても聞かれました。

どのくらい薬剤師歴があるか、転職歴は何回か、管理薬剤師歴はあるかを聞かれ、以前の勤務先を聞かれ、避けたい会社はあるかどうかを聞かれました。

様々なご提案をいただき、非公開求人も多く、取引先の数も多いため、求人を探すのにはとても良いところだと感じました。対応も丁寧でした(※自社アンケートより引用)。

▶︎レバウェル薬剤師で転職相談してみる

pc_orderbutton53_gothic

薬剤師転職エージェント⑤:ファルメイト

↓ファルメイトの詳細はコチラ

派遣薬剤師の利用者満足度No.1
時給5,000円以上の求人多数
自由な働き方で雇用形態も選べる

ファルメイトの詳細はコチラ

薬剤師の転職エージェントおすすめランキング4位のファルメイトは、薬剤師派遣・求人専門の人材会社として10年以上の実績を持つ、薬剤師の転職に特化した転職支援サービスです。

派遣薬剤師の求人をメインに扱っていますが、正社員や紹介予定派遣、アルバイトなど、希望の雇用形態を選ぶことができ、業種は調剤薬局・病院・調剤併設店・OTCを中心に、企業やその他業種など幅広く取り扱っています。

北海道から沖縄まで日本全国の求人を取り扱っていますが、大阪・東京・福岡・名古屋の4支店で面談を行っているため、主に関東・関西・九州エリアの求人がメインとなります。

対面面談が原則となりますが、面談拠点まで行くことが難しい場合は電話やオンラインカウンセリングでサービスを受けることも可能です。

ファルメイトの評判口コミ

薬剤師の評判口コミ女性

始終、聞き取りやすいスピードで話していただき、かつフレンドリーな対応で話しやすいと感じました。

時間について気にかけていただいたり、特に今後の子供の有無の予定などを聞く際はかなりセンシティブな内容なので、答えたくない場合は無理に答えなくて大丈夫ですよ、といった配慮があり、丁寧に対応いただけたと感じました。

最近の化粧品メーカーでの薬剤師転職事情(大手勤務の人が転職を希望してるといったことや、営業時間が短いところは在宅メインが多いなど)も適宜教えていただき非常に勉強になりました。

▶︎ファルメイトの無料登録はコチラ

薬剤師の求人数 約17,875件
対象としているエリア 日本全国
運営会社 株式会社ファルメイト
独自の特徴 幅広い業種の薬剤師求人を保有

pc_orderbutton53_gothic

薬剤師転職エージェント⑥:お仕事ラボ

お仕事ラボ

お仕事ラボは、全国400店舗を超える薬局を運営する株式会社アイセイ薬局の子会社である株式会社AXISが運営する転職支援サービスで、紹介される求人のマッチング精度が高いと評判です。

お仕事ラボを通して転職した薬剤師の定着率は95.6%と高い水準を誇っています。

求職者との面談では、細かい部分まで丁寧にヒアリングするため、高いマッチング精度を担保することが可能です。

定着率に加えて、お仕事ラボの利用満足度は90%以上と、サービス利用者から高い満足度を得ている点も特徴です。

希望の求人が無い場合、逆指名して専任コンサルタントが職場に直接交渉してくれるので、希望の調剤薬局や病院への転職成功確率も高めてくれる点は他の転職エージェントにはない魅力でしょう。

▼希望の職場を逆指名で直接交渉してくれる柔軟さ
職場を逆指名で直接交渉してくれる柔軟さ

転職が成功した後も、専任のコンサルタントに悩みを相談することができ、中長期的にキャリア支援を行っています。

お仕事ラボ薬剤師の評判口コミ

薬剤師の評判口コミ女性

■お仕事ラボの電話面談の内容体験談

電話面談では、ヒアリングされた内容は他社と同様でしたが、転職の動機や転職先に対する条件については非常に詳しく聞いていただきました。

私は単に良い職場があれば転職を考えているわけでなく、転職先における条件にも細かなこだわりがあります。

特に、勤務エリアと勤務時間については、育児中であるために絶対に変更できない条件であることをお伝えしましたが、担当者はこのこだわりを全く否定せず、むしろ受け入れてくださり、進んで話を進めてくださいました。

転職先や条件提示に関しても、的確なアドバイスをいただき、安心して相談できる雰囲気を感じました。

■お仕事ラボの電話面談を受けた感想

担当していただいた担当者の方のタイプも影響すると思いますが、電話面談中に高圧的な感じや急かされる印象を受けず、むしろ余裕をもって転職先を検討できるような対応だったことに感謝しています。

担当者の回答もこちらの質問に対して理解を示しており、ゆったりと検討したい、条件は変えたくないという私の気持ちを尊重してくださる印象を受けました。

個人的には、ゆったりとした検討をしたい時には選択したい転職エージェントであると感じました。

▶︎お仕事ラボに30秒で無料相談したい薬剤師はコチラ

薬剤師の求人数 約15,000件以上
対象としているエリア 日本全国
運営会社 株式会社アクシス
独自の特徴 細部までヒアリングを行い高いマッチング精度を実現
希望の求人がない場合「逆指名」して職場へ直接交渉可能
利用満足度90%&入社後定着率95.6%

薬剤師転職エージェント⑦:セルワーク薬剤師

セルワーク薬剤師

セルワーク薬剤師は株式会社セルバが運営している薬剤師向けの転職エージェントで、全国の薬剤師向け求人を掲載しています。

特徴としては、

☑️求人数多数(約10万以上)
☑️薬剤師専任のエージェントが対応
☑️アフターフォローも充実

上記のような強みを持っており、主に25~40歳の年齢層の薬剤師を対象とした求人を保有紹介しています。

未公開求人も多数獲得しているので、全国で転職や求人を探している薬剤師の方は一度登録してみることをおすすめします。

↓セルワーク薬剤師の無料登録はコチラ
セルワーク薬剤師

セルワーク薬剤師の評判口コミ

私は株式会社ユニヴの方が担当になりました。

電話ではまず、転職に対する細かい質問を数点しますとお伝えされました。

そして1人1人に合った求人を見つける、探してくるとい仰ってましたのでオーダーメイドのような転職媒体です。

転職の温度感 ▶︎すぐに
きっかけ▶︎010月で退職したため
経験▶︎OTCの方が長く、調剤経験としてはトータル1年程度だが、無菌調剤や訪問をやってきた。
店舗の希望▶︎枚数が少なめで在宅をしているところ
希望年収▶︎600万
働く時間▶︎何時から何時でも
1番の優先順位はなにか▶︎年収
NGな会社▶︎マツキヨ
卒業大学▶︎九州医療大学

その後、対面かオンラインかで面談をしながら求人を見ていきたいと相談ありました。

▶︎セルワーク薬剤師の無料登録はコチラ

薬剤師転職エージェント⑧:ヤクマッチ

ヤクマッチ

ヤクマッチはスプリングフィールド株式会社が運営している薬剤師専門の転職サイトで【薬剤師に選ばれる薬剤師転職サイト三冠達成】として定評があります。

薬剤師向けの求人数は59,136件もあり、業界最大級の豊富さです。

ヤクマッチの強みや特徴は以下の通りです。

  • マッチングの精度の高さ
  • 薬剤師免許を持ったコンサルタントが在籍
  • 独自に収集したリアルな情報を提供

薬剤師にしか分からない気持ちをきちんと理解しながら、細かく丁寧にヒアリングを行い、薬剤師で転職希望者に合った会社を紹介する事に全力を尽くします。

薬剤師が多数在籍しているため、医療業界にも詳しく、各種制度に関するご質問への的確な回答はもちろん薬剤師の気持ちに寄り添ったサポートが可能です。

薬局、病院側と現場の薬剤師、実務実習生と3方向からの情報収集により精度の高い情報提供を行っていますので、思っていた会社と違った!というような ミスマッチが起こる可能性は極めて低い点が強みでしょう。

▶︎ヤクマッチの薬剤師専門転職サポートはコチラ

ヤクマッチ利用者の評判口コミ

薬剤師の評判口コミ女性

面談は自己紹介から始まり軽く経歴の確認。7社ほど経験した事と、その退職の理由。

退職理由を確認したエージェントさんは「じゃあ今度こそ根付ける所がいいですね」と、まさに私が思っていた事を言い当ててくれた。

そして最後に一番感心したのが、服薬指導の仕方の確認。今までの方法論を正直に伝えさせてもらった。

エージェントの方は男性だったが、相当経験を積んだベテランだったようで、私の言いたい事を察して足りない私の言葉を補ってくれる。

それに、今回の面談で初めて服薬指導の方法にまで話が及んだ。

このエージェントさんはただ物ではない。薄々感じていた事を、別会社との面談で辟易していた事もあったので、この質問一つでその信頼は最高潮に至る。

担当薬剤師の面接突破率が100%。かつ、履歴書、職務経歴書の書き方に自信がある。その説明に偽りはないのだろう。

私の経歴を聞いて、そっと「○○と言えますね」と良いように解釈してくれた、良い言い回しを考えてくれたその手腕に嘘偽りはないと信じる。

私の経歴は良い物とは言い難いのだが、こういう言い方もあるのか。そうとも言えるのか。と、感心させてもらった面談だった。実に有意義な面談だったと感じた。

▶︎ヤクマッチの薬剤師専門転職サポートはコチラ

薬剤師転職エージェント⑨:マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師は、転職サイト大手のマイナビグループが運営している転職エージェントです。

顧客満足度94.6%、日本全国の薬剤師求人を45,000件以上も有しており、利用者の圧倒的な満足度を誇っているのが特徴です。

事実、利用者からは高評価の口コミが多く見られ、転職活動にマイナビ薬剤師を利用して良かったと感想を述べている方も少なくありません。

▶︎マイナビ薬剤師の登録はコチラ

また、キャリアコンサルタント自身が直接職場に足を運びヒアリングを行なっているため、求人情報からだけでは分かり得ないこともしっかり把握でき不安なく新しい職場で働けるでしょう。

日本全国で休日無料相談会や出張転職相談会を開催しているため、転職を考えている薬剤師の方は一度相談してみることをオススメします。

セミナーも定期的に開催しているため、スキルアップしたい方、今とは違う職場で働きたい方、転職しようかお悩みの方はぜひ利用されてみてくださいね。

マイナビ薬剤師の評判口コミ

薬剤師の評判口コミ女性

マイナビ薬剤師の担当者の質問は丁寧かつ、かみ砕いた言葉で聞いてくれて、終始こちらのテンポに合わせて進めてくれた印象です。具体的な説明が難しいことも漠然としたイメージで伝えるとこちらの意図を受け取ってくれました。

決まった質問ではなく、こちらの話を展開しながら希望の聞き取りをしてくれます。定期的に話のとりまとめを行ってくれるため、自分自身も整理しながら面談することができました。

LINEでのやり取りも可能で、密に連絡を取れる点も魅力だと思います。

1点気になったことは、HP登録後に何回かそれぞれ違う番号から電話がありました。中でどういった連携がとられているかわかりませんが、できればお一方からの電話だとありがたかったです。

▶︎マイナビ薬剤師の無料転職相談はコチラ

薬剤師の求人数 約45,000件以上
対象としているエリア 日本全国
運営会社 株式会社マイナビ
独自の特徴 顧客満足度94.6%
充実したサポート体制により初心者でも安心

pc_orderbutton53_gothic

薬剤師が転職エージェント・転職サイトを選ぶポイント

薬剤師が転職エージェントを選ぶポイントは、

転職者のニーズに合わせた職場を紹介してくれる
か

転職したい分野に特化しているか

信頼できるコンサルタントがいるか

上記3つが挙げられます。

それぞれの理由について詳しく見ていきましょう。

転職者のニーズに合わせた職場を紹介してくれる
か

転職を成功させるためには、当然あなたのスキルやニーズをしっかり把握し、希望や目標にあった職場を紹介してくれる転職エージェントを選ぶことが必要です。

中にはノルマ達成のために就職しやすい職場を紹介したり、成功報酬欲しさに希望とは異なる職場を進めたりするケースもあるので注意しなければいけません。

このような転職エージェントに当たった際は、利用を中止するのも大切です。

化粧品メーカーの薬剤師転職市場に精通しているか

薬剤師の働き先は大手調剤薬局、ドラッグストア、地域密着薬局、総合病院などさまざまであり、転職エージェントごとに得意とする分野は異なります。

調剤薬局で働きたいのにドラッグストアの求人に特化した転職エージェントに登録してしまうと、希望の職場に転職することは難しくなります。

転職したい分野の求人を多数把握している転職エージェントに登録し、スピーディに転職活動を進めましょう。

信頼できるコンサルタントがいるか

転職の際に一番力になってくれるのはコンサルタントであり、信頼できるコンサルタントに担当してもらわないと転職活動が失敗に終わる可能性も十分にありえます。

そのため転職活動では、信頼できるコンサルタントとともに転職活動を行うことが非常に重要と言えます。

信頼できるコンサルタントの特徴としては、



・転職したい業界に強い
・希望に沿った求人を紹介してくれる
・不安や心配事が解消されるまで相談に乗ってくれる
・採用までしっかりサポートしてくれる

上記のような点が挙げられます。

もしコンサルタントが信頼できないようであれば、転職活動は時間との戦いなので、時間を無駄にしないためにも次の転職エージェントに切り替えましょう。

あるいは最初から複数の登録を併用して使ってみて、あなたが「この人は良い!」と感じるエージェントと出会える努力をするという選択肢も良いですね。

ぜひ薬剤師向けの転職エージェントを活用し、今より良い職場への転職が成功するために少しでもお役に立てれば幸いです。

ファルマスタッフ記事中

ヤクジョブ(クラシス)

Copyright© 薬剤師転職の教科書 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.